ラムザ
キャラクター紹介 | |
名前 |
ラムザ・ベオルブ |
Type |
Unique |
登場作品 |
ファイナルファンタジータクティクス |
初心者オススメ度 |
★☆☆☆☆
「さけぶ」で自身強化、「おうえん」で味方強化をする固有スキルを持っているキャラクター。基本的に「さけぶ/おうえん」をするには「ためる」をしなければならず、「ためる」中は無防備であり、味方に多大な負担をかけてしまう。そのため「ためる」中の時間を「さけぶ」で取り返さなくてはならない。ゲームを理解している人ならば、その不利を取り返せるが、初心者には難しいため★×1つ。 |
ラムザとは |
ファイナルファンタジータクティクスの主人公。武門の棟梁である「ベオルブ家」の末弟。歴史の裏に隠された巨大な陰謀に立ち向かった影の英雄。
※中世的な顔立ちからは想像もできない稀代のサイコパス。面白半分で鉄巨人に命令をして、自らの手を汚さずに仲間を面白半分で殺させたのだ。さらにその場には、その仲間の父親までいたにも関わらず、このような極悪非道な所業を行ったのである。 |
特徴&主力技説明
特徴 |
固有スキル「ためる」でゲージをため、「さけぶ/おうえん」を使って自身や味方を強化して戦う。通常時は全体的に低い性能だが、「さけぶ」状態ではスピードの機動力とヘヴィーのキープ値を持ち合わせる。 |
固有システム |
なし |
主力技 |
【さけぶ時】
【空中Nブレイブ/十字斬り】:主力技。リーチは長くないので、距離感を掴もう。 【地上&空中↑ブレイブ】:キープ値を持続する突進技。さけぶ中はヘヴィーと同じキープ値なので、強引なカットや奇襲が可能。二段目に繋げる際は全く動かないので、状況を見て出し切るか決めること。 【空中↓ブレイブ/アルテマ】:メイン牽制技。魔法判定は中。足の止まるキャラへの牽制に使ったり、敵の密集しているところに落とす。コアを4回で破壊できる。 【ダッシュブレイブ/剣閃】:十字斬りや体当たりで間に合わない時に使う強引に相手を吹っ飛ばす手段。ダッシュブレイブなのでキャンセルできない分の隙をさらすリスクがある。 【地上↓ブレイブ/気弾】:コア割り技。弾速や誘導も優秀だが、こればかり使うならラムザを使わない方が良い。 |
固有スキル |
【ためる】:非ゲージ満タン時に使える。固有スキルゲージを上昇させることができる(3秒で満タン)。
【さけぶ】:自身が25秒間「さけぶ」状態になり、ブレイブ技の性能が強化され、「ジャンプ3回/移動速度Speedタイプ同等/キープ値Heavy同等」になる。 【おうえん】:自分以外の味方を35秒間「おうえん」状態にする。味方に「攻撃力1.2倍/防御力1.2倍/移動速度1.065倍/ブレイブ1秒に9増加(計315)」というバフがかかる。 |
立ち回り紹介
主力HP技 |
塵地螺鈿飾剣 |
基本 |
「さけぶ」状態を維持することが最重要。そして「ためる」時の注意としては、敵と離れすぎないでためること。移動も何もできないので、敵のターゲットをもらうかもらわないかの距離でためることで、味方の負担軽減に繋がる。また、敵を吹っ飛ばしたりダウンを取ったら、こまめにゲージをためよう。 |
序盤 |
まずは「ためる」で1ゲージ分ためよう。その後は、ライン戦なら「おうえん」してから再度ためて「さけぶ」、混戦になりそうだったり張り付かれそうな場合は最初から「さけぶ」を使おう。一つ目のコア出現時に「さけぶ」状態でいることは必須なので、時間を見ながら発動タイミングを見極めよう。 |
コア割り |
気弾がためなしで3回で早いが、基本的にはアルテマで触るくらいで良い。 |
[…] […]
[…] →【オススメ記事】ラムザの立ち回り攻略&技紹介はコチラ← […]
[…] 68: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/02/06(火) 18:20:59.46 ID:AAZZdiR+r.net 塵地螺鈿飾剣! 管理人コメント:トリブレが1段技or初段外したら止まるって感じなら使いやすいんですけどね(´;ω;`)ホーリー最強時代は確かに強かったけど、今はソロだと立ち回りが難しいですよねー(´;ω;`) →【オススメ記事】ラムザの立ち回り攻略はコチラ← […]
[…] 732: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/02/14(水) 13:07:13.78 ID:S5AKRu0N0.net ラムザはいっぺんつくりなおして原作よろしくさけぶの時間永続化してさけべばさけぶほど強くなる仕様にしよう そのかわりさけびすぎて落ちたらすぐクリスタル化してゲームーオーバーになるぐらいでいい ソロラムザは本当に厳しい環境ですよね(´;ω;`) 闘会議2018でチェリーさんのラムザが優勝したと言っても、 ラムザ最上位プレイヤーの腕前あってこそですからね(´;ω;`) キャラクターの動きや性能は大好きですし、 ACでアダマン初到達したのがラムザなので使いたいですが、 ソロでは選ぶのを躊躇してしまいますね(´;ω;`) →【オススメ記事】ラムザの立ち回り攻略記事はコチラ← […]
[…] 243: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/02/18(日) 12:38:07.39 ID:frif58Oed.net ラムザくんの紹介ムービーに出てくる全盛期ホーリー いっちょよろしく! 全盛期ホーリーはすごかったですねー!w アレク・ラスフロでの制圧力が桁違いでしたwww あの頃までいかないまでも、少し当てやすいホーリーか単発で終わる近接HP攻撃あれば大分変わると思うんですけどねー(´;ω;`) →【オススメ記事】ラムザの立ち回り攻略記事はコチラ← […]
[…] 937: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/02/20(火) 20:17:19.01 ID:TzIiY3Lx0.net フィナス河、リオファネス城城内、ライオネル城城内、リオファネス城屋上 気に病むことばかりだよ まさかのタクティクスからの新ステージでしたね! 狭いところはラムザ苦手ですが、ホーリーに強化が入ってるので、ちょっと期待してます!w →【オススメ記事】ラムザの立ち回り攻略記事はコチラ← […]
[…] 263: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/03(土) 16:55:44.18 ID:4m2biX/D0.net 個人的に理不尽だった技トップ3はタイダル、チャジアサ、スピレイ 次点でヴィゾ、万雷、グングニル ラムザホーリーも大概だったと思いますけどね!w ステップしても少し遅いと避けれなかった上に、アレクラスフロではライン戦負けなければほぼ全範囲射程でしたからね!w →【オススメ記事】ラムザの立ち回り攻略はコチラ← […]
[…] 317: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/05(月) 22:52:27.28 ID:StO0Q2ME0.net 誘い受け・・・? ラムザは開幕以外は前線で溜めるしないと味方への負担がすごいですからねー(;゚Д゚) 今月末のNTアプデの情報修正で使いやすくなるといいですね! →【オススメ記事】ラムザの立ち回り攻略はコチラ← […]