ヴェインって結局職業的なのは何になるの?
2ch民の反応まとめ
500: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:38:37.28 ID:MSMwvsFg0.net
ヴェインって結局職業的なのは何になるの?
503: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:40:38.35 ID:nT8y6Thcd.net
>>500
執政官
執政官
505: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:42:30.64 ID:MSMwvsFg0.net
>>503
執政官って警察みたいなもん?
執政官って警察みたいなもん?
506: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:43:14.88 ID:SvPtZwQa0.net
>>505
今の世界だとジャストこれってのは無いんじゃねえかな
強いて言うなら州知事?
今の世界だとジャストこれってのは無いんじゃねえかな
強いて言うなら州知事?
507: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:45:10.81 ID:MSMwvsFg0.net
>>506
要するになんか国とかのお偉いさんか
要するになんか国とかのお偉いさんか
508: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:47:53.96 ID:LSvAClgP0.net
>>505
ディシディアやる前に執政の意味くらい知っといた方がいいぞ
ディシディアやる前に執政の意味くらい知っといた方がいいぞ
509: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:50:17.78 ID:nT8y6Thcd.net
>>505
執政官(しっせいかん、ラテン語: consul、コンスル)は、古代ローマでの政務官のひとつ。都市ローマの長であり、共和政ローマの形式上の元首に当たる。訳語として執政官のほかに統領を用いることもある。wikipedia引用
執政官(しっせいかん、ラテン語: consul、コンスル)は、古代ローマでの政務官のひとつ。都市ローマの長であり、共和政ローマの形式上の元首に当たる。訳語として執政官のほかに統領を用いることもある。wikipedia引用
515: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:53:36.75 ID:yKwpba2Sa.net
>>509
なんとなく分かったゾ
なんとなく分かったゾ
511: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:51:07.27 ID:iKc7K6eV0.net
執政か。家建てる時よく使う粘土みたいなやつだっけ
514: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:53:30.62 ID:VzkJ0RFYd.net
ジャッジが将軍?
517: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:56:47.37 ID:nT8y6Thcd.net
ジャッジマスター達は今でいう外交官?なのかな
違うか
12の話覚えてないからわからないな
鎧は全員好きだったが全員と戦えるモードとかあればよかったのに
違うか
12の話覚えてないからわからないな
鎧は全員好きだったが全員と戦えるモードとかあればよかったのに
538: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 22:21:26.89 ID:ZM8QFqEb0.net
>>517
インタ版やHD番だとトライアルで鎧五人と戦えるぞ
インタ版やHD番だとトライアルで鎧五人と戦えるぞ
520: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:58:23.82 ID:SvPtZwQa0.net
普通に特殊軍人だな
523: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/03/20(火) 21:59:52.20 ID:VzkJ0RFYd.net
ヴェインは関白みたいな印象じゃなかったかな
各シリーズのボスキャラは基本的に地位が高いですよね!
まだ出てないライバルサイドのキャラクターの参戦が待たれますね!
→【オススメ記事】兄さん基礎値じゃなくて1001以上で黒龍剥がれるでよくね?【2chまとめ】←
まだ出てないライバルサイドのキャラクターの参戦が待たれますね!
→【オススメ記事】兄さん基礎値じゃなくて1001以上で黒龍剥がれるでよくね?【2chまとめ】←
[…] […]
ジャッジは裁判官+軍人だぞ